#おいしい野菜の見分け方 | ファンタステック☆Night

#おいしい野菜の見分け方

今回のブログネタ💡ケーキの苺いちごいつ食べる❓

そうですね~自分は真っ先に食べたいかも
ケーキと言えば子供の頃から、苺のショート
ケーキが定番ですねチョキ最初はクリームとか
ぺロって食べて途中で莓そしてフォークで

スポンジをパクっ、そんな感じかな(^_^メ)

お店に寄ってですが🍓苺が甘いか酸っぱいか

ショーケースにあるケーキを見て

店員さんに質問して下さい🙇

品種とか説明してくれると思います。

静岡は🍓あきひめや紅ほっぺが市流してます。

あきひめ


ショートケーキ

苺のタルトも良く買いますがタルト生地の

上に美味しいカスタードクリームがないと

買いたくないな~苺の事を書いてたら、

急にショートケーキを食べたくなって来た

苺は甘いもの酸味のあるものと使い別け

皆さん、知ってますか?

ケーキの種類に寄って選別されてるんです。

イチゴ苺はバラ科の植物で果実が木に

成るのではなく小型の草本成る為、

野菜に分類されるそうです。

赤い部分はめしべを支える花托という実を

支える所 ツブツブが果実です。

国産苺【とよのか】【紅ほっぺ】【章姫

アイベリーケーキの苺だけ食べて

『すっぱい』 と思った事ってありますか?

ケーキに使用する苺は甘いものよりも

酸味のある方が生クリームやスポンジの

バランスが実は良いと言われてます。

イチゴ苺が甘すぎると味のバランスが

くずれて美味しさが半減してしまいます。


12月苺のケーキと言えば、苺のショートケーキ

知人の先輩にスポンジを焼いて貰い職場で

自分なりに付属品を貰い、作成した

クリスマスケーキです。苺は紅ほっぺを

使用しました。色もつやも良く口の中に

入れたとたん、その芳醇な香りが広がり

後からイチゴ苺の、あの甘味が口の中、一杯に

広がる。自己満のクリスマスケーキですが

スタッフが大変喜んで食べてくれたのを

思い出します。今回のブログネタひらめき電球

ケーキの苺いちごいつ食べる?

皆さんは、苺のケーキを買って来た時は、

いつも始めに食べちゃいますか?

おいしい野菜の見分け方

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する